製造プロセス、生産環境の
革新に挑戦する
生産技術部門は、確かな製品づくりの道筋を決め、生産効率や製品の質を向上させるための要(かなめ)ともいえる部門です。
お客様から預かる図面や仕様書に基づき、最も効率の良い工程を検討し、最適なマシンを選定してオペレーションのためのCADプログラムを作成します。また、製造、組立の現場の課題として各工場からあがってくる依頼に基づき、現場のニーズを正しく理解した上で、それに合う冶工具や自動化を推進する装置を開発および製造するのもこの部門の業務です。
各部署の役割・機能や、さまざまな機械の構造を理解し、より使い勝手のよい仕組みや形状を創り出すため、この部門には豊富な知識と経験をもつ多領域のエンジニアが配属されています。彼らは個々の知見を発揮するとともにチームワークを駆使し、最適な生産環境を開発するという一つの目標に向かって進みます。技術的な意見交換も頻繁に行われ、解決すべき課題が見つかれば皆で解決策を持ち寄って最善の方法を選択、実践する柔軟な体制が確立しています。実際の製造現場との連携も取り合い、よりよい生産プロセス、生産環境の構築につなげる業務に情熱をもって取り組みます。
自社で冶工具を開発製造できるノウハウはNEXASの大きな強み。現場で簡単に取り付けることができメンテナンスしやすい自前の冶工具は、生産スピードを向上させるだけでなく、工場で働くエンジニアの安全を保ち、ストレスを軽減する上でも大きな役割を果たします。
現在、特に力を入れているのが、生産効率を飛躍的に高める「工程の自動化、無人化」です。AIを用いた自動化への取り組みも視野に入れ、世の中の状況や新技術を見据えながら開発を進めていきたい考えです。
これらはお客様にとっても重要なニーズであり、大手メーカーを含むさまざまなものづくり企業の最先端の工場情報や、製造業のトレンドを知ったり研究したりできる点も、技術者にとって大きな魅力。全員がそれぞれに冶工具、装置、ロボットなどを通じたインダストリアル・エンジニアリングの専門家としてさらなるスキルアップを目指し、互いの分野・領域の知見を惜しみなく共有し合って深める努力を続けています。
新しい挑戦を恐れず、技術者として成長していきたい人には、おもしろみと充実感に満ちた職場といえるでしょう。